2018/12〜2019/1 | ||
![]() 1/7まで 開催中 |
||
目が痛くなるほどの雪景色や真昼でも凍ったままの池、息をひそめて、でもしっかり生きている生き物の姿。信州には、思いきりあそべる「本物の冬」があります。そして、力を合わせ、助け合う仲間が全国から集います。 澄んだ空気の下で、寒さなんか忘れて、元気に笑い遊びに、出かけよう! |
||
![]() |
実施要項 ★参加受付者向け詳細書類はこちら 主 催 アルプス子ども会 [会紹介] 40周年記念動画
本部事務局 〒399-4321 長野県駒ヶ根市東伊那6374-2 Tel.0265-82-4414 代表 桜井翠期 日 2018/12/22(土)→2019/1/7(月)に全13行程を開催 対 象 当会会員の幼児、小学生、中学生 (2013年4月1日以前に生まれた子ども)
初参加ご希望の方はお申し込み時に会員登録を行わせていただきます。内 容 野外あそび、各種自然体験、スキー、つり、その他 集 散 東京・名古屋・京都 詳細 遠隔地居住者向羽田空港、東京・名古屋・京都各駅からの付添制度有
会 費 コース(組)により51,300〜83,700円(予価)=税込 指 導
その他当会所定の年間研修を受けている社会人、学生、中高生計約80名 [安全への取り組み]
私たちがめざすこと「一人の例外もなく支え、守り合う関係」
募集によせて「研究者の眼差し」 / 「『て』の葛藤」
「仲間の輪で育ち合う子どもたち」('17版)応募法 詳細な案内書をご請求のうえ、正規の申込書にてお申し込みください コース一覧 / 空席情報 [凡例] 定員に達したコースから締め切ります −……受付前/開催済
○……受付中 ▲……受付中(締切間近) ×……受付終了 ★……締切後キャンセルによる追加募集(要電話予約)
◆確認のため[CTRL]を押しながらブラウザの更新ボタンまたは[F5]キーを押してご覧くださいコース名クリックで内容紹介 日 程 組名 募集 対 象 やまびこ村 過去アルバム
12/22(土)〜30(日) Y × 小4〜中3 あそびのかんづめ 過去アルバム
12/22(土)〜26(水) A × 年長幼児〜小4 12/26(水)〜30(日) B × 1/ 3(木)〜 7(月) C × 年中幼児〜小2 あそびのかんづめプラス 過去アルバム
1/ 3(木)〜 7(月) D × 小3〜中3 自然体験工房 過去アルバム
12/26(水)〜30(日) N × 小3〜中3 スキーキャンプ
過去アルバム
薮原(やぶはら)プラン
初心者は貸スキー無料12/22(土)〜26(水) 1 × 小2〜中3※1 12/26(水)〜30(日) 2 × 小3〜中3※2 1/ 3(木)〜 7(月) 3 × 志賀プラン 12/22(土)〜26(水) S1 × 小4〜中3※3 12/26(水)〜30(日) S2 × 白馬プラン 1/ 3(木)〜 7(月) S3 × つり道場 過去アルバム
1/ 3(木)〜 7(月) T × 小3〜中3 ※1 一定経験のある小1は参加できます。 ※2 一定経験のある小2は参加できます。
※3 全学年とも 志賀・白馬両プランは一定レベル以上の技術がある人を対象としています。
これまでの様子 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() ![]() |
||
![]() |
|||
詳しい案内書をお送りします [ 資料ご請求はこちら ] |
|||
[申込用書類が先に 必要な方はこちらから] |
|||
![]() |
[ページの頭へ] |